目次
週1回の日本株の資産運用状況の公開です。
いよいよ2019年度の1Q決算発表が来週の1月15日にあります。
その前哨戦として、今週はどういう値動きになるか?不安でしたが、とりあえずは大きくプラス圏で推移してくれました。
けど、2000円以下の値動きでは満足出来ません。
来週の1Q決算発表後には2000円を超えるか?また1500円を切るか?の2択だと想像しています。
日本株資産状況を公開(2019/01/11)

先週と今週の日本株資産状況推移
| 日付 | 株価評価額(含み損益) | 
|---|---|
| 01/04 | 7,566,000(-51.32%) | 
| 01/11 | 9,256,000(-40.45%) | 
今週1週間で200万円弱の値上がりとなりました。
一時は1000円を切るか?と不安にもなりましたが、なんとか1293円(2018/12/25)で踏みとどまってくれました。
ちなみに、上場来最安値は901円(2016/06/24)です。この記録すら破るんじゃないかと思っていたのですが、最悪の予想が外れてくれてよかったです。
メタップス 上場してからの年間最高値と年間最安値
| 年間最高値 | 年間最安値 | |
| 2015年 | 3,660円(11/4) | 1,901円(9/8) | 
| 2016年 | 4,255円(12/30) | 901円(6/24) | 
| 2017年 | 4,740円(10/13) | 2,700円(1/27) | 
| 2018年 | 3,665円(5/25) | 1,293円(12/25) | 
メタップス(6172)
関連ニュース
今週もメタップスに関する大きなニュースはありませんでした。
流石に来週の決算発表を控えて何も情報は出なかったようです。けど年末、年始と何もニュースが出ていないので何かビッグニュースを貯めててくれたら嬉しいのですが・・
メタップス週間チャート

| 日付 | メタップス株価 | 
|---|---|
| 01/04 | 1,455円 | 
| 01/11 | 1,780円 | 
金曜に大きく伸びてくれました。
決算前の謎の上げはどっちに転ぶでしょうね。
去年のメタップス決算発表後は大きな上げ下げもなくて無風だったことが多かったと思いますが、今度はどーなるでしょうか。
日本株評価額の資産推移

急激に資産が上がってます。ただ、これまでが下げ過ぎているので今週の200万円弱の上げも全体の損失から見れば、誤差レベルです。
まずは、メタップス株価が3000円を超えてくれないと話になりませんね。
日本株資産公開・記事まとめ

▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼



















