雑記

【池上彰ニュース】日本の貯蓄率と金融資産額と国民負担率について

▼▼Youtubeで投資の実績を公開中▼▼


▼▼応援クリックお願いします▼▼
ブログランキング・にほんブログ村へ

『池上彰のニュースそうだったのか』でお金について話題となっていました。

世界から見た日本の貯蓄率と世帯当たりの金融資産と国民負担率について紹介されていました。

日本の貯蓄率は何位か?

貯蓄率とは、手取り収入から貯金出来た割合です。

池上彰_貯蓄率01
貯蓄率
中国37.99%
スイス18.88%
スウェーデン16.41%
ルクセンブルク14.60%
メキシコ14.06%
チリ10.13%
オランダ9.86%
ドイツ9.49%
ノルウェー8.21%
・・・・
日本(29位)-0.35%

1976年には日本は貯蓄率が23.2%もありました。

それが、今ではマイナスになっています。

その理由が少子高齢化にあるそうです。確かに高齢者が多くなればなるほど貯金する現役世代よりも貯金を取り崩して生活する老人が増えることでマイナスになるのは納得です。
池上彰_貯蓄率02
池上彰_貯蓄率03
池上彰_貯蓄率04

ギリシャは闇が凄いですね。9年で国民全員が貯蓄なしになるという恐ろしい貯蓄率ですね。あと南アフリカも意外と危険な推移ですね。だから南アフリカランドは金利が高い理由はここにあるのかな?FXで南アフリカランドが人気ですが、国民の貯蓄率ヤバいよって教えてあげたい。そんな国に交じって日本があるのも・・・なんとも微妙な感じです。

国民1世帯当たりの金融資産が多い国ランキング

1世帯当たりの金融資産額(円換算)
アメリカ1,901.6
スイス1,386.9
ベルギー1,124.1
日本(4位)1,054
スウェーデン979.6
オランダ972
カナダ926.2
イギリス900.8
ルクセンブルク800.7
デンマーク794.3

金融資産なら世界で見ても4位となっています。

ただ、このランキングは先進国の欧米国ばかりなので、このランキングも大きく変わってくるでしょうね。東南アジアなんかが入ってくるのでしょうね。

池上彰_金融資産ランキング05

日本の国民負担率は何位か?

国民負担率は収入から国に治めるお金のことです。消費税とか所得税とかですね。

国民負担率
ルクセンブルク87.20%
フランス67.10%
ベルギー66.50%
デンマーク65.80%
ハンガリー64.00%
・・・・
日本(28位)42.60%

やっぱり、北欧が大きな税金を支払っていますね。

一方でアメリカの国民負担率は33.3%だそうです。アメリカは小さな政府と言われているので必要最低限度の社会保障しか保証しない代わりに税金も低くなっています。

どっちが良いか?は考え方によって変わりますので、一概に比較出来ませんね。

池上彰_国民負担率06

なんだかんだ言っても、まだまだ日本は世界から見てもお金持ちな人が多い国ですが、それも少子高齢化で徐々に国力が落ちてきており、このままではヤバいよね?ってことを言いたいのでしょうね。


▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼