目次
2021年03月のNISSAY確定拠出型年金の資産評価額公開記事です。
今年も確定拠出年金は、外国株式へのインデックス投資100%積立投資は継続します。
| 日付 | 利回り | 
| 2021年1月 | 4.96% | 
| 2021年2月 | 5.27% | 
| 2021年3月 | 5.42% | 
企業型確定拠出年金(401k)について(10分くらいで読める記事です)

NISSAY確定拠出年金インターネット画面

---------------------------------------
 3月の総資産評価額:4,722,348円
 3月の評価損益  :+1,524,348円
 ---------------------------------------
 2月の総資産評価額:4,611,898円
 2月の評価損益  :+1,441,398円
 ---------------------------------------
 1月の総資産評価額:4,438,367円
 1月の評価損益  :+1,099,161円
 ---------------------------------------
外国株式型:野村外株インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI・DC
今月の外国株式型:MSCI-KOKUSAI・DCに関する商品情報がこちらです。

今月の評価損益がこちらです。

+117万円から+125万円と大きく利益が増えていました。
バランス型:DCニッセイワールドセレクトファンド(債券重視型)
今月のバランス型:DCニッセイワールドセレクトファンド(債券重視)の商品情報がこちらです。

今月の評価損益がこちらです。

バランス型の投資信託は損益が6.8万円から7万円に少しですが評価額が増えていました。
確定拠出年金 まとめ
確定拠出年金ポートフォリオ

資産評価額の合計:4,722,348円

毎月の掛け金比率
外国株式型に全力投球しています。

確定拠出型年金(401k) 記事まとめ

これまで毎月の記事を上記にまとめています。もし興味があればご覧ください。
Youtube動画で見る(5分でまとめた動画)
Youtubeでも紹介していますので良ければご覧ください。
▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼



















