目次
2021年08月のNISSAY確定拠出型年金の資産評価額公開記事です。
今月も先進国株式インデックスの評価額は上昇していました。
それにしても、今年に入ってずっと利回りが上昇を続けています。
| 日付 | 利回り | 
| 2021年1月 | 4.96% | 
| 2021年2月 | 5.27% | 
| 2021年3月 | 5.42% | 
| 2021年4月 | 6.02% | 
| 2021年5月 | 6.35% | 
| 2021年6月 | 6.49% | 
| 2021年7月 | 6.68% | 
| 2021年8月 | 6.73% | 
企業型確定拠出年金(401k)について(10分くらいで読める記事です)
NISSAY確定拠出年金インターネット画面

---------------------------------------
 8月の総資産評価額:5,656,319円
 8月の評価損益  :+2,325,067円
 ---------------------------------------
 7月の総資産評価額:5,563,263円
 7月の評価損益  :+2,258,095円
 ---------------------------------------
 6月の総資産評価額:5,395,626円
 6月の評価損益  :+2,116,542円
 ---------------------------------------
 5月の総資産評価額:5,260,867円
 5月の評価損益  :+2,007,867円
 ---------------------------------------
 4月の総資産評価額:5,044,032円
 4月の評価損益  :+1,818,532円
 ---------------------------------------
 3月の総資産評価額:4,722,348円
 3月の評価損益  :+1,524,348円
 ---------------------------------------
 2月の総資産評価額:4,611,898円
 2月の評価損益  :+1,441,398円
 ---------------------------------------
 1月の総資産評価額:4,438,367円
 1月の評価損益  :+1,099,161円
 ---------------------------------------
外国株式型:野村外株インデックスファンド・MSCI-KOKUSAI・DC
今月の外国株式型:MSCI-KOKUSAI・DCに関する商品情報がこちらです。

今月の評価損益がこちらです。

毎月の掛け金比率
外国株式型に全力投球しています。

確定拠出型年金(401k) 記事まとめ
これまで毎月の記事を上記にまとめています。もし興味があればご覧ください。
Youtube動画で見る(5分でまとめた動画)
Youtubeでも紹介していますので良ければご覧ください。
▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼















