目次
2019/10/21~10/25までの日本株資産運用状況の公開記事です。
日経平均は5日続伸だそうですよ。
そして気が付けば2万3千円まであと少しの位置まで来ています。
なんでも1年ぶりの高値だそうですね。
まぁ、小型株しか保有していない私には関係のない話ですが・・・
日本株資産状況を公開(2019/10/25)
直近1ヶ月間の日本株資産状況推移
日付 | 株価評価額(含み損益) |
---|---|
10/04 | 5,538,500(-65.26%) |
10/11 | 5,417,500(-66.02%) |
10/18 | 5,296,500(-66.78%) |
10/25 | 5,280,000(-66.89%) |
今週もあまり変化のない1週間でした。
さて、どうしようかと迷いながらもまだ保有しています。
1千万円を超える株の損切りって勇気が必要です。。
まだまだ、気持ちの整理ができないので保有継続って感じですかね。
メタップス 上場してからの年間最高値と年間最安値
年間最高値 | 年間最安値 | |
2015年 | 3,660円(11/4) | 1,901円(9/8) |
2016年 | 4,255円(12/30) | 901円(6/24) |
2017年 | 4,740円(10/13) | 2,700円(1/27) |
2018年 | 3,665円(5/25) | 1,293円(12/25) |
2019年 | 1,865円(1/15) | 935円(10/16) |
メタップス(6172)
関連ニュース
決算発表:2020年1月上旬頃
今週のメタップスのIRニュースはありません。
今週は久しぶりにpringと接続した銀行が増えたというツイートがあったくらいですかね。
\祝!/
北海道銀行と接続しました。🍮プリンで使える口座が36行になりました。
北海道は牧場プリンちゃん🐄https://t.co/g9vaCmScQn— pring(プリン) (@pring_official) October 24, 2019
メタップス週間チャート
日付 | メタップス株価 |
---|---|
10/03 | 1,007円 |
10/11 | 985円 |
10/18 | 963円 |
10/25 | 960円 |
日本株評価額の資産推移
いつ500万円を切っても不思議ではないんですが、なぜか500万円の評価額で粘っています。
日本株資産公開・記事まとめ
▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼