FIRE

セミリタイアは現実逃避ではありません!希望の光です!

▼▼Youtubeで投資の実績を公開中▼▼


▼▼応援クリックお願いします▼▼
ブログランキング・にほんブログ村へ

ネタブログと判っていても、なんかイラっとする記事だったので・・・ネタ記事に釣られてみました。

そのブログでは、『セミリタイヤは現実逃避として使っている!しょーもない大人が多過ぎるよ~』っていう内容の記事でした。

・セミリタイアを目指して何年も過ごすのは時間の無駄。今を生きろよ!

・セミリタイアしても1年で飽きるよ。その先はどーすんの?暇じゃん!

・セミリタイアじゃなく、理想的な働き方を目指そう!そっちが素敵やん!

セミリタイアを目指して何年も過ごすのは時間の無駄。今を生きろよ!

今を生きる画像

いやいや、キラキラしてて眩しい意見です。

会社が辛い。苦しいって人が頑張って何か希望を持つことはとても良いことです。そのわずかな希望すら持てないで踏ん張って会社に行っている人ってかなり多いと思いますよ。

とにかく、毎朝会社に向かう一歩を踏み出す勇気を持つのは大切なんですよ。

早い人では20歳になる前の10代から働き始めます。そして60歳、いや65歳までの40年以上働く人が一般的なんです。

40年以上休むことなく毎朝会社に向かう大変さを知らない若者の戯言です。

ちなみに私は20年以上会社員として働き続けています。

そうです。20年間以上”今”を生き続けています。20代~30代中盤まではキラキラしていた時期もありますが、その先に見えた景色は・・・ってことに気が付いた大人の気持ちが判ってから発言しましょう!って言いたい気持ちです。

社畜10年もやったことのない人間にあーだこーだ言われてもね・・・

だから社畜を長く続けた後で考える”セミリタイア”という言葉は現実逃避という一言で切り捨てるのはあんまりなので。それは希望の光と言いましょう!

セミリタイアしても1年で飽きるよ。その先はどーすんの?暇じゃん!

暇人画像

うは~。飽きたいよねぇ~。暇でやることなくて飽きたよ!

って言いたいですよねぇ。

これが言えるのは大金持ち。例えばZOZOの前沢社長がお金が使っても使っても減らないから自家用ジェット飛行機買っちゃいました。てへっ。

って言うのと同じレベルですよ。

疲れた大人は『のんびるする』ことが最上の贅沢なんですよ。

会社辞めてのんびりするのが飽きたら、そんとき考えれば良いじゃん!

そんな先々のスケジュールまで埋まっていないと不安になるようなリア充じゃないですよ。てか、そーいえば20代ってスケジュールを埋めることが忙しい自分!最高ってノリがあったなぁ~。その自己主張の強さがあることが若いってことなんだから、まぁー仕方ないか。

セミリタイアじゃなく、理想的な働き方を目指そう!そっちの方が素敵やん!

意識高い系男子

はぁ~。素敵っすね。

会社の飲み会でキラキラ20代の若手が言いそうな発言です。

俺も20代のことは、こんなこと言っていたよな~。。。あの時の周りの大人にすんません!って謝罪したくなりました。

理想的な働き方ってねぇ・・・

そんなのないのよ。奴隷として理想的な労働環境について熱く語っている奴隷って感じがするよね。

働くってお金を得る対価として個人の時間(労働力)を提供することです。

楽しいことを自分本位にすることは趣味です。

そう。労働から解放されて趣味(のんびりする)を死ぬまで継続出来る環境を探しているんですよ!!例えるなら昔のヨーロッパの貴族的な生活をしたいのですよ。社畜に疲れた大人が見る夢をキラキラ20代(しかも既に脱サラ済み)に言われても、私には何も響かないんだけどねぇ・・・(あ。イラっとしてこの記事書いてた!!逆に凄い文章力の持ち主だなって最後に関心してしまった。)

なので、私は20代の若者に馬鹿にされながらも、自分が目指すべきセミリタイア(アーリーリタイア)に向かって4%ルールで有名なFIREムーブメントに従ってコツコツと頑張ります。

リタイア
本気で会社を辞めたい人へ『シンプルなセミリタイアプラン』を紹介会社を辞めたいと思っている人に向けて、私が現在考えている早期退職までのシンプルな方法について書いてみました。...
経済からの独立
【FIREチャレンジ】2019年からFIRE実践をするために投資先を検討FIRE(Financial Independence, Retire Early)ムーブメント達成に向けてチャレンジ中です。...
FIREムーブメントとは何か?
FIREムーブメントとは何か?アメリカ発のセミリタイアの流行FIREムーブメントとは、経済的独立と早期退職をして自由に生きることです。(Financial Independence, Retire Earlyの略)この記事ではFIREについて具体的な事例を書いています。...

参考記事はこちら


▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼