目次
ブログを開設したのが2018年12月1日で2月1日には、2ヵ月間が経過して3ヶ月目に突入しました。
そして、ブログの状況が大きく変わってきました。
1.アドセンスの関連コンテンツが解放されました(1月25日)
2.オーガニック検索からの流入が増えてきました(9%→23%)
3.ブログ村からの流入が減りました(49%→39%)
2018年12月1日からブログを開設したので、12月と1月でユーザー数、PV数、投稿記事数などで比較してみます。
投稿記事数はブログを立ち上げた12月は唯一の流入元であるブログ村で目立つためになるべく1日3回の投稿を目指して頑張っていました。
2ヶ月目は1日3回の記事投稿は流石に無理でした。。。それもブログ村からの流入が減ったことの主要因だと思います。
そして今後は1日1回ペースになると思うので2月からは30前後の投稿数になっています。
ユーザー数 | PV数 | 投稿記事数 | |
1ヶ月目(2018/12) | 8,923 | 27,361 | 83 |
2ヶ月目(2019/01) | 12,512 | 29,496 | 54 |
ページビュー数やユーザー数の推移(GoogleAnalytics)
GoogleAnalyticsの概要(18/12/01~18/12/31)
GoogleAnalyticsの概要(19/01/01~19/01/31)
今月から検索で来るユーザー数が増えているので、ユーザー数は伸びましたが1人が見るページ数が落ちている為、PV数がほとんど同じになっている理由だと思います。
あと、サイトを見ている時間も検索で来る人はすぐにサイトから離脱する傾向にあるようでした。ブログ村から見に来てくれる人は多くのページをみて多くの時間を使って読んでくれる質の良いお客さんが多いようです。
しかし、ブログ村のUIが大きく変わって流入する人数が減ってきているように感じます。なので、それを補う為にも検索から来てもらえるように努力が必要になります。
ブログ投稿記事数
1月に投稿した記事数とPV数とユーザー数を日ごとにグラフ化しています。
そして、1月25日にはアドセンスの関連コンテンツが解放されました。
その時の投稿記事数は130記事でした。
よく噂されていたカテゴリは全て10以上とありましたが、私は1つのカテゴリに投稿記事4つ、7つと10以下のカテゴリがあったので関係なさそうです。
あと、タグは少ない方が良いという噂もありましたが私は33個もタグを作っていました。また、タグ付け記事もバラバラでしたのでタグもあまり関係なさそうです。
オーガニック検索推移
Googleアナリティクスでもオーガニック検索からの流入をブログ開設した2018年12月1日~2019年01月31日までの推移を見てみます。
12月は全然検索から来てくれる人は居ませんでしたが、1月から徐々に増えています。順調に検索順位が上がってくれている証拠です。
流入元の割合が変化してきた
1ヶ月目と2か月目で全然違ったので、それぞれを載せてみます。
最初の1ヶ月間は、ブログ村からの流入が50%を占めていました。
2ヶ月目には、オーガニック検索からの流入が急激に増えてくれていました。そして流入元が多くに分散してくれるのは良い傾向です。1か所だけに偏るのはリスク分散の為にも避けたい傾向です。
ブログ開設1ヶ月目(2018/12)
ブログ開設2ヶ月目(2019/01)
Referral:ブログ村など外部サイトに貼っている当ブログへのリンクから来る人
Social:SNSから来る人で、Twitterとかインスタグラムとか
Direct:お気に入り登録やURL直打ちなどで来るヘビーユーザー様
Organic Search:オーガニック検索でGoogleやYahoo!から検索して来る人
アドセンスの表示箇所について
アドセンスを表示する場所については、これまでの考え方を大きく変えました。
また戻すかもしれませんが、これまでの方針と180度変えたといっても良いです。
これについては、以下の記事で書いたので気になったら読んでください。
前回のブログ運営記事
▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼