雑記

日本とアメリカの「貯金ゼロ」の実態!国民性で貯金なし世帯の比率が変わる?

▼▼Youtubeで投資の実績を公開中▼▼


▼▼応援クリックお願いします▼▼
ブログランキング・にほんブログ村へ

ホワイトハウスでトランプ氏がアメフト全米王者の学生たちにハンバーガーを自腹で奢ったことがニュースになっていました。

そのニュースの背景として、あの有名な”メキシコ国境の壁”建設を巡って議会と論争となり、多くの政府機関が2018年12月22日から閉鎖状態となっているそうです。その中にはホワイトハウスで働くシェフも居て、シェフも自宅待機で居ない為に起きた珍事とのことです。

連邦政府で働く約80万人が無給状態に置かれており、空港職員やシークレットサービスなどが無給勤務を続けているほか、多くの職員が無給で一時帰休させられている。ホワイトハウスの維持に関わる職員の多くも同様の状態だ。

このニュースを見て感じることは人それぞれですが、私は羨ましいが正直な感想です。

半年、いや3ヶ月でいいから無給で自宅待機になりたいです。その程度の蓄えは十分持っていますし、その間ブログ運営を集中してやってみたい。ってのもあります。

しかし、アメリカでは多くの人がこの状況で困っているようです。中には別の仕事を探さないと生活が出来ないと嘆いている人がTVのインタビューを受けていました。

まだ、1ヶ月しか経っていませんよ。たったの1ヶ月間の給料がなくなっただけで生活出来なくなるような貯蓄しか持っていないのが多くのアメリカ人の実情なのでしょう。

それでアメリカ人と日本人で貯金なし世帯を調べてみました。

アメリカの貯金なし世帯と年収の違い

アメリカの銀行で2017年9月にアメリカの各州でどの程度の貯金を保有しているか?アンケートしていました。

州毎の貯金なし世帯の割合

アメリカの州1,000ドル未満貯金なし
カリフォルニア56%39%
ハワイ66%47%
マサチューセッツ61%48%
ニューヨーク56%39%
ワシントン45%32%
ウェストバージニア(ワースト1位)68%45%
カンザス(1位)40%27%

ちなみに、アメリカ全土の平均値は

調査時期1,000ドル未満貯金なし
2017年57%39%
2016年69%34%

となっています。

全米全土の貯金0世帯の割合を示した地図

アメリカ全土の貯金0の割合

この比較とある程度比例するのは年収の多さでしょう。次は州毎の年収の違いを地図で示した図を探しました。

全米全土の年収分布地図

アメリカ全土の年収別地図

年収の多い都市部(ニューヨーク、カリフォルニア)でも半数以上の人達が10万円(1,000ドル)以下の貯金しかないというのは驚きです。

確かに、これでは自宅待機1ヶ月になると生活困窮者となるのも納得です。

日本の貯金なし世帯の割合(結婚組と独身組で比較)

けど、日本もアメリカ人は貯金しないと言える立場でもなかったです。

結婚組の年代別・平均貯金と貯金0世帯のグラフ

年齢別の貯金0世帯と平均貯金
「2人以上世帯」の貯蓄額(中央値)と貯金ゼロ世帯の割合

年齢が上がるにつれ貯蓄額は増え、貯金ゼロ世帯の割合は減る傾向にあった。どの年代でも3割程度は貯蓄なし世帯だった

独身組の貯金0な人達の割合推移

これは、2人以上の世帯です。単身世帯はもっと深刻でした。まぁー若い世代は『独身だし貯金なんて不要じゃね?』って思う気持ちも理解出来なくはないですが・・・年を取ったら後悔しますよ!タバコと同じです。若い時はいつでも辞められると思っているけど、辞めようとすると苦労します。貯金も同じでいざ貯めようとすると、意外とお金が貯まらないので苦労します。

単身世帯の貯金0は半数を超える勢いで伸びています。

独身者の貯金0推移

年代別でもあんまし変わりませんね。20代が突出して多いのと60代が突出して低めでした。

独身者の年代別貯金0推移

日本とアメリカの貯金なし世帯は同じだった

細かい設定で割合は変わっていましたが、結局は3割~4割程度の人達が貯金なしの世帯っていうのは日米で同じじゃないですか?

アメリカ人は消費大国で貯金をしない国民性

日本人は貯金大好きで真面目な国民性

ってなんとなく思っていませんでしたか?そう。それは知らないうちにTVなどで刷り込みされた常識ですよ。現実はそんなに変わりませんでした。

そして、あなたが貯金なし世帯だとすれば3~4割程度で半数以下に位置しています。なので早く貯金して普通の人になりましょう!!

意外と100万円程度なら簡単に貯金できますよ。高校生や大学生レベルでも達成している人も珍しくないくらいなので、大人が本気を出して貯金すれば余裕ですよ!

貯金やってますか?
【独身お金事情】平均貯金額と平均年収額を年齢別・最新情報で調査金融庁が公開している独身世帯の年齢別貯金額と年収をまとめました...
年齢別で年収、貯金、借金額を公開(最新調査結果:2018年4月~6月)政府統計総合窓口で発表された年齢別の年収額、貯蓄額、負債額についてまとめた記事...

【参考サイト】


▼▼Youtubeで資産運用実績を公開▼▼